[AS]データ型とデフォルト値まとめ

  • Boolean:false:trueまたはfalse
  • int:0:32ビット符号付き整数
  • NUll:型指定に用いることはできない:null
  • Number:NaN:64ビット浮動小数点数
  • String:null:16ビット文字列
  • uint:0:32ビット符号無し整数
  • void:undefined:undefined
  • クラス:null:クラスのインスタンス

[AS]is演算子について

初期化されていないか、null代入された変数は型指定されていても、is演算子ではfalseを返す

var my_mc:MovieClip;
trace(my_mc);//出力:null
trace(my_mc is MovieClip);//出力:false

my_mc = new MovieClip();
trace(my_mc);//出力:MovieClip
trace(my_mc is MovieClip);//出力:true;

[AS]i++と++iの違い

var i:int = 0;
var j:int = ++i;
trace(i,j);//出力:1 1

var i:int = 0;
var j:int = i++;
trace(i,j);//出力:1 0

[AS]DisplayObject.rootはaddChildされてないとnull

var my_mc:MyClass = new MyClass();
trace(my_mc.root);//出力:null
addChild(my_mc);
trace(my_mc.root);//出力:[object MainTimeline]


DisplayObject.rootのまとめ

[AS]DisplayObjectはひとつだけ

あるひとつのDisplayObjectは、FlashPlayer上のすべてのDisplayObjectContainerインスタンスの子リストの中にひとつしか存在しえない。
すでにあるDisplayObjectContainerの子リストとして登録されているDisplayObjectを、べつのDisplayObjectContainerの子リストとして登録すると、先に登録されていた方は子リストから削除される。

[AS]リスナー関数を引数無しで呼び出す方法

リスナー関数の引数にデフォルト値nullを設定しておく。

function eventFunc(e:Event = null):void{
trace(e);//出力:null
}
eventFunc();

[Ai]文字を湾曲させる方法

「効果」→「ワープ」→「下弦」or「上弦」

効果適用後、パスとして確定させるには
「オブジェクト」→「アピアランスを分割」

[AS]mcをステージいっぱいに敷き詰める例

//なんとなくこんな感じ
		public function DrawTest() {
			var mc:Mc = new Mc();//ライブラリのmcにMcでリンケージ
			var mcW:Number = mc.width
			var mcH:Number = mc.height;
			var numW:Number = Math.ceil(stage.stageWidth / mcW);
			var numH:Number = Math.floor(stage.stageHeight / mcH);
			var num:Number = numW * numH;
			
			for (var i = 0; i < num; i++) {
			var mc:Mc = new Mc();
			addChild(mc);
			var j:Number = 0;
			mc.x = i % numW * mcW;
			mc.y = Math.floor( i / numW ) * mcH;
			}
		}
DrawTest()