[EV]AdobeMAX 2009/1/29 L-2 Flex/AIR/CS4によるデザイナー&デベロッパーのワークフロー革新
若干うろ覚えの覚え書き
◆Adobe MAX 1日目
2009/1/29 11:40~12:40
◆L-2 Flex/AIR/CS4によるデザイナー&デベロッパーのワークフロー革新
クラスメソッド株式会社 杉浦篤史さん
★FlexでのRIA開発
▼Fx3の場合
→プロジェクト管理が難しい
→RIAのコンポーネントがデフォルトのものだけでは厳しい
(カスタムコンポーネントの必要性)
→フレームワーク
デザイナー (Ds)とデベロッパー(Dv)での分業
Ds;レイアウト、インタラクション実装
Dv:ロクック、カスタムコンポーネント作成
Fx3での開発フロー(項目:分担:使用アプリ)
skining:Ds:イラレ、フォトショ等
layout:Ds,Dv;Flex
Interaction:Ds,Dv;Flex
Logic:Dv:Flex
Fx3での問題点
Dsがフレックス使えないとダメ
DsとDv間でのインタラクション実装における連携が大変
Dvにトランジション的な動きを作る知識が必要
→Ds、Dv両者ともそれなりに知識がいる
▼Fx4の場合
ワークフロー
Flash Catalyst(Fc)ができました
Fc→インタラクションデザインツール
skining:Ds:イラレ、フォトショ等
layout:Ds;Fc
Interaction:Ds,Dv;Fc
Logic:Dv:Flex
実際のフロー
1)イラレ→FXG(Fcで読める形式)に書き出し
2)FXGをFcで読み込み
3)Fcでボタンとか作る
4)Fcで動かしたいものとかコンポーネント選ぶ
5)FcでFXPで書き出す
6)FlexでFXPをインポートして読み込む
Fx4でのメリット
→スピードアップ
→モックアップが簡単に作れる
→Fcだけで色んな製作物の修正可
→FlexからFXPに戻してPs等で修正してFlexに戻すも可
Fx4でのデメリット
→高度なカスタムコンポーネントには向かない
→自動生成されるMXMLがごちゃごちゃしててヨロシクナイ。
まとめ
1.Fcはワークフローを大きく変える!
2.既にFx3での開発基準としてたモノの利用は無理っぽい。
3.Fcが使いこなせれば開発が速くなるかも。
Q&A
Q:カスタムコンポーネントはFx3のものは使える?
A:多分そのままでは無理かも
Q:FcでMXMLにid打てる?
A:コードビューにすれば打てると思う
Q:PsでエフェクトかけたデザインデータはFcでどうなるの?
A:Psでは試してないけど、Aiだとマスクとかラスタライズされます。
Q:Fcのステートって何?
A:フラッシュでいうところのフレーム的なもの
Tweet